自炊はじめてみます。

iPhoneiPadは発売して比較的すぐに入手して使ってきた。電子書籍もそれなりに購入してきたが、自分が持っている書籍を自分でPDF化しようとは思ってなかった。というのも、

  • iPhoneで書籍を見るには少し小さすぎる

A4サイズのドキュメントのPDFだとちょっと小さくて見づらい。ズームして見れるけど、本格的な読書するにはチョットなって感じ。

  • iPadは通勤時に電車で見るには大きすぎる

iPadって持ち歩いていると意外に重く感じる。電車で立って読むのって毎日はしたくない。

  • 本を自分でスキャンするなんて面倒くさそう

裁断してスキャンするなんて結構な手間なんじゃないかと思ってた。個人向けのドキュメントスキャナーの情報をあまり調べてなかったのだが。

  • 本(主にビジネス書)はラインマーカー、ドッグイヤーで汚して読んでる

ビジネス書などは超ナナメ読みなのでこれは!と思うとこにどんどんラインマーカー引いたり、折ったりしている。これも色々なリーダーソフトがでてきて使えそうになってきた。


ところが、会社の同僚が購入したKindle 3を見せてもらって、値段も手頃(送料込みで14,000円ぐらい)なので自分でも購入してみて、考えが変わった。
持っていた日本語のPDFファイルを入れて使ってみると、結構快適。電子ペーパーも思ったより非常に見やすいし、目に優しい気がする。重さ、電池の持ち、サイズ(スーツのポケットに何とか入る)など電子書籍としては申し分ない。

今、電子書籍として持ち歩くのならならコレだ!(と思ってしまった)

最近は年間100冊以上の本を買っているので、この2〜3年で自宅に部屋に本が山積み。(読もうと思って読んでない本も多数・・・)。これを多少でも解消できそう。
あと、自宅でもよく仕事をするので、必要は本が会社と自宅で行ったり来たりよくしている。おかげで通勤に使っている鞄はいつも重く、先日はついに腰痛が再発してしまった。PDFファイルをDropboxで共有しおけばどこでも見れるようになる。

ネットで色々調べて、富士通ScanSnap S1500(amazonで39,000円)こを購入した。

FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500

FUJITSU ScanSnap S1500 FI-S1500

裁断機は購入せずに、裁断サービスを利用する予定。裁断機は場所取るし、やんちゃな4歳児がいる自宅にはとても置いておけないので。
今後、裁断サービスや自炊の様子をアップしていく予定。